ようこ先生のちょこっと日記

2022-02-19 16:14:00

春になる前にやっておくこと

皆様お元気ですか?オリンピックを観ていると、世界中のアスリートの方々からパワーをもらえるような気持になります。

さて、幼稚園入園が決まった皆様は、入園の日が近づきわくわくドキドキ準備を始めていらっしゃることと思います。

今から春に向けてやっておくこと、①生活のリズムを整える(早寝早起き朝ごはん)②元気にあいさつ ③お手伝い

①幼稚園が始まると、登園時間やお弁当の時間が決まっています。朝から眠いと元気が出ません。簡単なようだけど重要で、いつでも都合に合わせて生活のリズムを変えられた今までとは大きく違います。親子ともに今から準備しましょう。

②元気にあいさつできると、入園がスムーズに気持ちが前向きになるのです。おはようございます。ありがとう。いただきます。笑顔で習慣にしましょう。

③お手伝いは、赤ちゃんの甘えん坊の心から、少しずつお兄さんお姉さんになるための、ステップアップにとってもいいのです。

言葉で「もうすぐ幼稚園なんだから、もうお姉さんだから」など言えば言うほど、子どもの気持ちは逆行します。

「まだ小さいのに」と反抗したくなってしまうのです。だから、何も言わずにどんどんお手伝いを頼みましょう。そして終わった後は、うまくできてもできなくても「助かったわ。ありがとう」と軽く一言いいましょう。そして間違ったりできないことは「こうするともっといいよ」と一緒にさりげなく教えてあげましょう。

ここで注意!「えらいね~すごいね~」「できたね~」と大げさにほめるのはNG!できたらほめられるという事ばかりになってしまい、きちんとやらなくなる、ほめられないとぐずる、など「ほめられ症候群」になってしまいます。お手伝いは当たり前、自分も家族の一員だという自覚を持つことで心が成長します。時々お父さんが「お手伝いしてるんだって?ママがとっても助かるって言ってたぞ。おにいさんになったな」など言っていただけたら最高ですね。

おススメお手伝い☆洗濯物を洗濯ばさみからはずす・家族のお箸をならべる・玄関の靴をそろえる・テーブルを拭く・少し大きくなったら・・・お料理をテーブルへ運ぶ・おこめを研ぐ・サラダの野菜をちぎる・まぜる・下のお子様がいたらオムツを取り換える準備をする・などなんでもいいので、とにかく始めましょう。子どもは日々成長しているので、新しい発見があるかもしれません。